多彩な商品ラインアップで和・洋様問わず、お客様邸にぴったりの商品が必ず見つかるはずです。 是非ご来店を心よりお待ちしております。 箪笥、建具、古民具など日本のアンティーク家具を取り揃える時代家具専門店として職人たちの手で蘇る質の高い家具を真心こめてお届けしております。
時代箪笥 Japanese antique furniture 職人たちが良い材料を吟味し、高い技術を駆使して丁寧に作り上げられた明治期の和箪笥。 それら時代箪笥の専門店として必要な修理を施し、次のオーナーへとお渡しいたします。 Our tansu especially made in Meiji era (1868-1912) were all made by only skillful craft men, we repair them as much as necessary and pass them to next owners. 並び替え 小抽斗 (鏡台) [j1046] Small chest (dresser) ¥20,000 NEW ARRIVAL
車箪笥 車箪笥 64 件 車箪笥とは車輪が付いた時代箪笥のことをいいます。 箪笥なのに車輪がついていると不思議に思ったりしてしまいますが、現代の家具でいうとキャスター付きの家具です。 もともと、江戸時代に帳場箪笥として造られた箪笥で、普段は金品や重要書類などを収める金庫の役割をしている箪笥ですが、 火事などの災害時に網をつけて移動することができたのです。 ただ、火事の際には、皆で一斉に車箪笥を引いて逃げ出すので、道をふさいで大惨事になってしまいました。 その後、幕府から三都での制作使用が禁止されてしまい、現存する数が非常に少なく希少な箪笥です。 ラフジュ工房ではそんな江戸時代の車箪笥をはじめ、昭和の民芸家具の高級車箪笥も販売中です。